毎週土曜日13時から(90分間)
体験クラスを実施中です!
5月末までに体験クラスを受講した方の中から書類選考などを経て、2名の特待生(1年間の受講料無料)を決定します。
- どなたでも参加可能
- 福岡PARCO新館5階
- 体験クラスの受講料は無料です
- 事前予約をお願いします
- 体験クラス参加者は入学時の受講料2ヶ月分を免除
5月末までに体験クラスを受講した方の中から書類選考などを経て、2名の特待生(1年間の受講料無料)を決定します。
本スクールはアナウンサーOB,OGを講師とした卒業後の活躍などを念頭においたMCスクールです。
アナウンサー、司会、リポーターを目指すあなたを本気で応援します。発声、アクセントといった基礎から学びナレーション、リポート、インタビュー等実践で役立つアナウンサーとしての本質を徹底的に学び講師陣の人脈を基に各企業への訪問を軸にした人材派遣を責任を持って行います。
少人数をマンツーマンで教育するシステム、多くの時間をさいて徹底的に素晴らしいアナウンサーを育てる事を目的としています。
発声の基本(基本コースに含まれます)
ア行からワ行までの50音、濁音、鼻濁音の発声の仕方、腹式呼吸による声の出し方、口の開け方、滑舌、早口言葉、アクセント等基本の訓練を十分に行う。この時期、最低限自己紹介は完ぺきにマスター。
中盤の3か月間は、勿論基本の発声は毎回続け、その上でニュース、天気、コマーシャル、等、実際の読みの訓練を、原稿を読みながらマスターしていく。声の出し方、強弱、息継ぎ、間の取り方、アクセント、内容が伝わる読みの練習を徹底的に講義。
さらに簡単なフリートーク、目線や笑顔など、感じよく見せる表情の作り方をカメラを使って実践、女性は化粧のアドバイスを受け、さらに歩き方など特別講師による講義を受ける。
次の3か月間は、長文のナレーションに挑戦。ここではナレーターの第一人者、槇大輔講師が中心となって、言葉は人をテーマにナレーターの本質に迫る授業を展開する。さらにアナウンサーとして欠かせない、現場取材をもとにレポートを行う時の基礎的な知識を学びインタビューの方法や、その場にマッチした言葉遣い、表現方法、間の取り方、並びに聞く力、さらにそれらをまとめる力など実技を中心に行う。
それが出来た上で、スタジオ見学。様々な現場での仕事を見る事によって、現場の緊張感を実際に体験してもらう。
並行して、様々な長文の朗読、短文練習、フリートークなどをこまめに練習して行く。
後半の3か月間はいよいよ集大成。
まず司会のやり方を学ぶ。世の中個性が必要とされている時代。自分を見つめ、その個性を出すにはどうすれば良いかを学ぶ。その上でカメラを使って実際に番組を作って見る。
これまで1年を通じてやって来たことを全てⅠから見直し、総合的に最後の仕上げを行う。
またアナウンサー受験での心構えを講師から聞くことにより、受験に備えての万全の対策を考えていく。